足の不調は脱水が影響しています
2023/06/29 │ 新着情報
高松市も急激に暑さが厳しくなりましたが、近ごろ足がむくむ・足がつる・足が硬い・足が痛いなどの、足の不・・・
特徴① ゆめタウン高松近くの女性専用ともみ整骨院は院長スタッフ皆女性で、美容健康整体・マタニティ整体・産後骨盤矯正など、女性のための施術を行います。院前に3~4台分の駐車場があります。ご予約はこちら→<087-815-1821>
特徴② 柔道整復師の国家資格を有しており、骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷・軟部組織損傷等の治療を健康保険を用いて、また交通事故による上記同様のむち打ちや腰痛等の治療も自賠責保険や労災で基本0円負担で取り扱えます。
特徴③ NPO法人日本妊産婦整体協会会員で、妊婦さんの腰痛・つわり・早産・逆子・産後の腰痛・尿漏れ・恥骨痛・乳腺炎・腱鞘炎などの妊娠・出産に関わるお悩みに対応します。『妊娠中に知ってたら来たかった!』というお声をよく頂きます。
特徴④ カサハラフットケアポディストスクールで、浮き指(扁平足・外反母趾・内反小指・巻き爪・足のむくみ・足先の冷えなどの原因である足裏)のケアを学びました。全身の矯正をしても足裏に問題があると又すぐに全身の歪みにつながるため、必ず全身の矯正に足裏のケアも含めて行っています。
院長は、特に妊娠・出産・家事・育児と、仕事に加え忙しい女性の心身の負担を減らすため25年の経験を生かし『必ず早く楽になって喜んで頂きたい!』という強い想いで、いろんな角度からお悩みの原因を追究しています。まだまだ未熟ですが、どんな問題にもお役に立ちたいと日々努めておりますので、まずはご相談頂けたら嬉しいです。
交通事故のケガは早期からしっかり治療しましょう
理由①日常のケガの場合でも、早く適切な治療をしないと治りにくいですが、交通事故による、頭痛・むち打ち・首痛・肩痛・腰痛・手足の痺れ等の不調は、車の衝撃によるため、より重く、後遺症になりやすいからです。
理由②交通事故による不調や慰謝料の補償をされる期間が、受傷した時から一定期間に限られていて、時間が経過しすぎると補償されなくなるからです。
車同士の事故では過失差があっても、事故相手の自賠責保険で補償されます。自賠責保険適応で負担金0円(自賠責保険は任意保険と違い、全ての自動車に加入が義務付けられ、交通事故相手に対する治療費や慰謝料を補償するものです。)
《痛みだけが実際の状態の目安ではありません》以前より・・「疲れやすい」「力が入らない」「関節の動きが小さくなった、又は大きくなりすぎた」「筋肉が硬い」「筋肉をもんでも感覚がない、又は感覚がおかしい」「内臓の調子が悪い」「寝つきが悪い」
《交通事故にあわれた方からよくお聞きする事》
▲事故にあった直後はショックのせいか感じてなかった不調が後から出てきた。
▲病院を受診しレントゲン等の検査で『骨には異常なし』と言われ、湿布や鎮痛剤をもらい何度も病院に通っているが、なかなか体の痛みや不調が良くならない。
▲調子が良くならないので他の病院や治療を受けに行きたいが、保険会社の人が認めてくれない。
高松市のともみ整骨院では、上記のような患者様のお悩みに対し全てのお悩みを早期に解消して、QOL(生活の質)の向上を実現できるためのあらゆる対処をしています。
《治療例》むち打ち症で頭痛や手の痺れがある場合⇒初期に炎症・強い運動時痛がある時点では、冷却・微弱電流・包帯又はテーピング・頚椎カラーで安静をはかり、炎症がおちついた時点から血行を促進するよう筋肉・腱・靭帯をゆるめて必要に応じた背骨や骨盤など各部位の矯正・脳脊髄液の調整・姿勢改善のための治療と指導など。
弁護士や病院のご紹介可能です。お体の事に加え何事もご相談ください。
~治療の流れ~
①問診票にご記入頂き、それを元にお体の状態の確認⇒施術メニューのご説明
②視診・触診・各テストで、お体の状態を確認しご説明
③お体の状態に合わせたご提案をし、治療内容を選んで頂く
④施術を行う(悪くなった原因・良くなるための説明も行う)
⑤来院回数や頻度などをご相談させて頂き受付(次回ご予約)
キッズスペースがあり、子供さんを見守るスタッフが週2~3日おりますので、お子さま連れの方も安心してご利用頂けます。
※妊婦さんや交通事故等の症状が強い方は、時間や曜日等もご相談ください。
(初検時や1ヶ月以上ぶりの時は下記に加えて初診料2,000円)
①通常の治療
全身の筋肉を特に硬い部分を入念にほぐします
保険使用:700円(保険適応の確認⇒保険証を提示とご署名を頂きます。)
実費:2,000円
②通常の全身矯正(通常治療と合わせて行います)
保険使用:4,200円
実費:5,500円
気になる症状が無い人でも、骨の歪みや筋肉の硬さの片寄りはあります。ひどくなると『歪みのせいで、足を組む・横向いて寝るのが楽⇔そのため更に歪む』という悪循環に入り、関節をまたいでいる筋肉や靭帯が歪みにより引っ張られて硬くなり、骨が擦り減り関節の変形が早く進みます。その悪循環から脱するため、通常の治療と全身矯正で早く痛みや不調を解消するように導きます。同時に悪くなる原因を絶つため、ご自身ですぐ実行できることや、気づかずにしてしまっている事も見つけて改善できるようご提案させて頂いています。1度受けるでも「自然に姿勢が良くなって身長が伸びた感じ」「肩ひもがずれなくなった」「ウエストが細くなって服がゆるくなった」「足を組まずに座れるようになった」「その日の夜から上向いて寝られた」など、お体が楽になる方が多いですが、お身体の状態等はそれぞれで違いますので経過をみてご相談させて頂いています。
当院では、全身矯正の際に必ず顎や足の指の矯正を行っています。その理由は・・・
◎顎・・歯の噛み合わせが悪いと肩が凝りやすいなどと言われますが、その土台の顎の関節が歪んでいると歯並び以前に大きく噛み合わせを悪くします。そのせいで肩がこる・よく口の中を噛んでしまう・咀嚼(食べる時に左右の噛みやすさが違う)・唾液が出づらい(ドライマウス)・発声や滑舌が悪いなどの問題が生じてきます。また、妊婦さんの顎を矯正した時に『赤ちゃんがさっきより凄く動きます』とよく言われますが、顎と骨盤は関連が深いために顎の歪みが整う事で間接的に骨盤の歪みにも良い作用が働いて、いびつだった骨盤の中のスペースが広がって動きやすくなるからと思われます。頭や顔だけを矯正しても骨盤等が歪んだままだと引っ張られて硬く動かないので、体の最後に顎の矯正を行います。
◎足裏・・立った時に土台になる足の指などに歪みやズレがあると足裏の痛み等だけでなく、その上に乗っている骨盤や背骨等の関節全てに歪みやズレが生じて全身の歪みに大きく影響します。そのため足裏の問題が少ない人と比べて運動をしてもケガをしやすくなったり、背骨を通っている自律神経の問題により気分が落ち込んだり、やる気が湧かない等日常生活にさまざまな問題を引き起こします。
③特別整体(通常治療・通常の全身矯正と合わせて行います。お得な回数券もあります)
当院ならではの『美』と『健康』のための特別な整体です
美容健康整体 マタニティ整体 産後骨盤矯正
保険使用:7,200円
実費:8,500円
カウンセリングや検査を行い、それぞれの患者様に適した施術をご提案し、選んで頂いてから実施しております
2023/05/10 │ 新着情報
交通事故治療を受けました。 むち打ちで腰・首の痛みがあったん ですが何回か治療を受けると痛みが マシ・・・